※※※サーバーエラーによる、メール送受信の不具合について。※※※

当社で契約しておりますレンタルサーバーで不具合が発生しており、メールの送受信が出来ない期間が発生致しました。その間にご連絡を頂きました方につきましては、お手数をお掛け致しますが、改めてご連絡頂けます様何卒よろしくお願い致します。


カールプレックスおびひろカーリングホール

アイスシェルター技術を活用した環境にやさしい通年カーリング施設

 

カーリング場を通年稼働させるためには多くのランニングコストが必要です。
カールプレックスおびひろでは冬季の気候を利用して製氷を行い、夏季にその冷熱を
活用するアイスシェルターの技術を導入しています。
250トンの氷を貯蔵し除湿・冷房・換気に利用することで

環境にやさしくコストを抑えた運営を実現しています。

通年利用出来る    カーリング場

帯広駅から車で10分

とかち帯広空港からも20分とアクセスも良く、帯広のみならず

全国のカーラーの皆さんにご利用頂いております。

通年で本格的な国際規格のカーリングシートが利用可能。

4シート完備しております。

カーリング競技者から  カーリング未経験者まで

カーリング経験者の方はもちろん

未経験の方も体験ができます。

旅行や観光ついでにカーリング体験はいかがですか?

レンタル用具も揃っていますし、インストラクターが指導いたしますので安全に楽しむことが出来ます。

また屋内施設なので、天気に左右されず一年中カーリングが楽しめます。

団体様の受け入れも致しております。

 

 

アイスシェルター導入

アイスシェルターは、水が凍ったり融けたりする時に発生する潜熱を利用して0℃の空気を作り、農産物の貯蔵や建物の冷房などを行うシステムです。電気冷蔵庫による貯蔵では、多大な電力エネルギーを消費し、環境負荷が大きくなっているのが現状です。そこでカールプレックスおびひろでは、冬季の気候を利用して製氷を行い、夏季にその冷熱を活用するアイスシェルターの技術を導入している。


ニュース



第42回帯広カーリング選手権大会

男子優勝

帯広畜産大学川平

女子優勝

Jewelry Ice

第3回北海道ミックスカーリング選手権大会 帯広で開催

 

 2022年7月22日~24日カールプレックスおびひろカーリングで北海道ミックスカーリング選手権大会が行われました。

 

優勝 チームたけだ(札幌)
準優勝 北見工業大学A(北見)
第3位 札幌国際大学(札幌)

カールプレックスおびひろYouTubeチャンネルで試合の様子を配信中

Bシートの固定カメラで、公式戦はもちろん、オープン大会、練習試合もYouTubeでライブ配信してます。

ほぼ毎日のように、ライブ配信をしていますので、チャンネル登録よろしくお願いします。